ジョジョ美術 【インド編】ジョジョ3部の聖地巡礼できるインドの名所をまとめて解説! ポルナレフが針串刺しの刑にした柵は実在する!?女帝戦でジョセフが描いた地図の場所は?豚のトイレや花京院が驚いたガンジス川などジョジョ3部の聖地巡礼できるインドの名所をまとめて解説してみました。 2024.10.17 ジョジョ美術
ジョジョコラム 【香港~エジプト上陸】ジョジョ3部の聖地巡礼できる名所をまとめて解説! ジョセフの注文はぜんぜんチャウ!?承太郎が乗ったケーブルカーはどこ?ポルナレフが合流した場所も実在!?などジョジョ3部の香港やシンガポールなど聖地巡礼ポイントをまとめてみました。 2024.10.09 ジョジョコラムジョジョ美術
ジョジョコラム 3部小説版『ジョジョの奇妙な冒険』のレビューと元ネタを考察してみた 3部小説版『ジョジョの奇妙な冒険』の「砂漠発地獄行」のアブサロムの敵は承太郎だったのか?「熱き砂の墓標」はエジプトと歴史の元ネタだらけ!?などレビューと元ネタの考察をしてみました。 2024.08.30 ジョジョコラムジョジョ美術
ジョジョコラム ジョジョ3部が好きすぎて聖地巡礼のエジプト旅行に行ってみた アヴドゥルが焼き切った線路は本当にあった!?花京院の時計塔に給水塔も!?ダービー戦の舞台ピラミッドは超迫力!?などエジプト旅行をしながらジョジョの聖地巡礼をしてみました 2024.07.03 ジョジョコラムジョジョ美術
ジョジョコラム 【ジョジョ3部】エジプトに聖地巡礼しながら3部の設定について考察してみた アヴドゥルはお金持ち!?ポルナレフはトイレに馴染める?夏の話なら承太郎は再起不能だった!?などエジプトに聖地巡礼しながら3部の設定について考察してみました。 2024.06.21 ジョジョコラムジョジョ美術
ジョジョ美術 聖地巡礼にも!ジョジョ3部で登場したエジプトの名所をまとめて解説! ジョジョの奇妙な冒険3部後半の舞台となったエジプト。上陸から最終決戦までに様々な名所を訪れながら旅をしていました。そこで... 2024.04.01 ジョジョ美術
ジョジョコラム 【ジョジョ2部】シーザーの死亡シーンはなぜ泣けるのか考察してみた シーザーの死はジョジョの王道・継承の物語?魂の美しさと残酷さの共存とは?曲、映像などアニメ版の演出がすごい!?などシーザーの死亡シーンが泣ける理由を考察してみました。 2024.03.06 ジョジョコラム
ジョジョコラム 【ジョジョ4部】透明の赤ちゃんの話の意味から、仗助とジョセフの関係を考察してみた 仗助とジョセフはなぜ距離を縮められたのか?ジョセフが赤ちゃんを守ったのは両親との関係ゆえ?仗助は祖父・良平とジョセフを比較していた?など透明な赤ちゃんの話の意味から、ジョセフと仗助の人間関係について考察してみました。 2024.02.02 ジョジョコラム
ジョジョコラム ジョジョ3部とタロットカードの意味や図像との関係を考察してみた DIOはタロット的にも最強だった!?星のアザの元ネタはタロット!?承太郎が水瓶座なのはタロット由来!?などジョジョ3部とタロットの関係について考察してみました。 2023.12.01 ジョジョコラム美術の話