【ジョジョ英語】シーザー・A・ツェペリの名言は英語で何という?【2部】

ジョジョ英語

ジョジョの奇妙な冒険の2部「戦闘潮流」で登場したシーザー・A・ツェペリ。ジョセフ・ジョースターのライバルであり、親友でもある人物でした。

そんなシーザーの名言は英語吹替版アニメでは、どんな訳だったのでしょうか。聞き取りに挑戦してみました!

ジョセフ・ジョースターの名言はこちら。

【ジョジョ英語】ジョセフ・ジョースターの名言は英語で何という?【2部】
ジョジョの奇妙な冒険の第2部「戦闘潮流」の主人公である、ジョセフ・ジョースターの名言の英語訳をご紹介します。「ハッピーうれピーよろピくねー」が英語訳だとちょっと違う!?英語版でもジョセフらしく、明るくポップな名言が満載です!




このホテルも格が落ちたな

最近このホテルも格が落ちたな…いなか者がふえたようだ
荒木飛呂彦(1988年)『ジョジョの奇妙な冒険』7巻 集英社(96頁)

初めてのネーロにクレームをつけたり、豪快に食べたりするジョセフ。それを見たシーザーの名言です。英語訳はこちら。

This hotel used to be a place of class and refinement. Now they just let anyone in here.

used to=かつて~だった
class=気品、上品
refinement=洗練、優美

 

訳はこのような感じです。「このホテルは、かつては気品と洗練された場所だったが、今は誰でも入れるようになったな」

used toとbe used toはややこしいですよね~! used toは「かつて~だった」と過去のことを表します。be used toは「~することに慣れている」のような意味合いになります。

水鉄砲は穴が小さい方が遠くまで飛ぶ!

「水鉄砲は穴が小さい方がイキオイよく遠くまで飛ぶ!」ということだ!わかったか スカタン
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』8巻 集英社(71頁)

体内に指輪を埋め込まれたジョセフに、波紋の使い方を教えるシーザーの名言です。なんだかんだで、とっても優しい…英語訳はこちら。

Think of it like using a squirt gun with its smaller hole, rather than an open water hose, capiche?"

squirt gun=水鉄砲
rather than=~ではなくむしろ
capiche?=わかった?(イタリア語)

 

このような訳になりそうです。「水道のホースではなく、穴の小さな水鉄砲を使うようなものだと考えるんだ。わかったか?」

最後が謎だなと思っていたら、イタリア語だった……しかもシーザーの吹替は、イタリア語訛りなんですよね…聞き取りづら…い……

「穴が小さい方が~」は、英語版では「水道のホースより水鉄砲の方が~」と比較で説明してあります。より分かりやすい説明になっている印象です。

スカタンは使われていないんですね~!シーザーと言えばスカタン!だったので、これは意外でした。

 

ちなみにジョジョの英語吹替は5部でもイタリア語を時々使われています。

【ジョジョ英語】5部「黄金の風」の名言は英語で何という?
ジョジョの奇妙な冒険の第5部「黄金の風」における、名言の英語訳をご紹介します。「クサレ脳ミソがーッ!」はどんな訳!?英語版では、ミスタのワキガが臭すぎる!?イタリア語混じりの5部らしい英語訳も必見です!
【ジョジョ英語】ナランチャの名言は英語で何という?【5部】
ジョジョの奇妙な冒険の第5部「黄金の風」に登場した、ナランチャ・ギルガの名言の英語訳の聞き取りに挑戦しました!「天国・地獄・大地獄」はどんな訳!?あのフラグの台詞はどう訳された!?英語版でも、明るくて泣ける名言が満載です!

精神テンションは貧民時代に戻っている!

おれの精神テンションは今!貧民時代にもどっているッ!
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』10巻 集英社(83頁)

ワムウと対峙した時の名言です。「殺される資格はある」と言われて返した一言でしたが、英語訳はこんな感じです。

I feel like I did back then, when I was naive and poor, back when you viciously took the life of my father.

naive=純粋
viciously=乱暴に

 

「あの頃のように感じる。純真で貧しかった頃、お前がの父さん命を乱暴に奪ったあの頃のように」のような訳でしょうか。

ファンの間では「貧民街テンション」という言葉が作られた名言。ですが、英語訳では「テンション」の部分は訳されていないみたいです。ちょっと残念…

まっ黒に感光しろ!

もう動けまい!きさまはフィルムだ!写真のフィルムだ!まっ黒に感光しろ!ワムウ!
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』10巻 集英社(102頁)

シャボンカッターをレンズのように使い、ワムウを追い詰めるシーザーの名言。頭良いな~と感心してしまいますが、英語訳はこちらです。

You can't move! You're like film! A frozen image! You're totally exposed Wamuu!

expose=感光する

 

「お前は動けない!まるでフィルムだ!凍った写真だ!完全に感光しろ!ワムウ!」のようなニュアンスになりそうです。

恐らく意味はほぼ一緒なのですが、frozen imageが気になります。「写真のフィルムだ!」の部分ですが、直訳では「凍った写真」。

もしかしたら写真用語なのかも…?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、解説をお願いしたいです…

カッコ悪くてあの世に行けねーぜ

だからオレだってなんかしなくっちゃあな… カッコ悪くて…あの世に行けねーぜ
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』10巻 集英社(119頁)

ツェペリ家の誇りにかけて、自分も何かしなくてはと奮い立つシーザーの名言です。シーザーはこういうところがカッコいいんですよね~!英語訳はこちら。

I have to do something. I, I can't let my life's flame just sputter out to darkness

sputter out=唾を吐く、失速する

 

sputter outの聞き取りが微妙なんですよね…めちゃくちゃイタリア訛りの英語なので、聞き慣れていないと難しいです…

英訳ですが、「俺だって何かしなくっちゃあな。俺の人生の灯を闇に葬るなんてできねーぜ」のような意味が近いかと思います。

sputter outはここでは「失速する」の意味で訳した方が近そうです。
my life's flame just sputter out to darkness=「俺の人生の炎が灯に失速する」=「俺の人生の灯が闇に消える、葬る」 のようなイメージでちょっと無理やり訳しました。

この辺りはシーザーは名言の宝庫ですよね~! 次の名言をどうぞ!

最期に見せるのはツェペリ魂だ!

俺が最期に見せるのは代代受け継いだ未来に託すツェペリ魂だ!人間の魂だ!
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』10巻 集英社(120頁)

この辺りはシーザーの名言が続きます。超熱いけど、超悲しい… ワムウも静かに聞いていたセリフですが、こちらが英語訳です。

This is the Zeppeli family's spirit handed down from the past to ensure the family's future!
It's the human spirit!

hand down=手渡す、伝える
ensure=確実にする、保証する

「これが過去から受け継がれ、一家の未来を確かなものにするツェペリ魂だ!人間の魂だ!」のような直訳です。かなり原文に近い訳でした!

先ほどのセリフよりはまだ聞き取りやすい部分です。とは言え、やっぱりシーザーの英語吹替は難易度が高い…




最後の波紋だぜー受け取ってくれーッ

JOJO- 俺の最後の波紋だぜー 受け取ってくれーッ
荒木飛呂彦(1989年)『ジョジョの奇妙な冒険』10巻 集英社(120頁)

もうやめて!私のライフはゼロよ!シーザー!!!と言いたくなるような、熱く切ない名言。この後の十字架の演出も印象的でした。英語訳はこちら。

JOJO! This is the last of my Hamon! Take it from me!

 

「ジョジョ!これが最後の波紋だぜー俺から受け取ってくれーッ」のような訳でした。こちらも原文通りのストレートな訳です。

いいんですよここは…そんな小難しいこと言わなくて…ストレートだからいいんですよ…

まとめ:シーザー・A・ツェペリの英語吹替は、熱いけど難しい!

『ジョジョの奇妙な冒険』の2部「戦闘潮流」のシーザー・A・ツェペリの名言をご紹介しました。

ちょっと訛りのある声優さんを起用しているため、他のキャラクターより聞き取りの難易度は高めです!ですが、熱い名言は英語吹替でも健在なので、ぜひ聞き取りに挑戦してみてくださいね~!

ジョセフ・ジョースターの名言はこちら。

【ジョジョ英語】ジョセフ・ジョースターの名言は英語で何という?【2部】
ジョジョの奇妙な冒険の第2部「戦闘潮流」の主人公である、ジョセフ・ジョースターの名言の英語訳をご紹介します。「ハッピーうれピーよろピくねー」が英語訳だとちょっと違う!?英語版でもジョセフらしく、明るくポップな名言が満載です!




 

タイトルとURLをコピーしました